月経前症候群(PMS)

月経前にこんな症状で毎回

悩まされていませんか?

  • 月経前に情緒不安定になりやすい。
  • イライラしやすい、怒りやすくなる。
  • 疲れやすい、やる気が起きない
  • いつもより不安感が強くなる。
  • 過眠または不眠ぎみになる。
  • 理由が分からず、うつっぽくなる。
  • 食欲が急に増強する。
  • 下腹部が張る。
  • 普段ない腰痛がする。
  • 頭痛や頭が思い。

1つでもあてはまれば

当院へ一度ご相談ください!


月経前症候群(PMS)の原因は?
女性ホルモンは心と身体を健康に維持するために重要な働きをしています。
PMSはこのホルモンバランスが崩れて起こると言われています。
女性ホルモンがうまく働かず、乳房が張る、むくみ、頭痛、下腹部の張り、身体のだるさなどの症状が出やすくなります。
またホルモンの影響で、脳内で「セロトニン」という物質が低下してしまい、情緒不安定になったりうつ症状を発症してしまいます。
PMSの症状が強く出やすい方は、普段からストレス、食生活、真面目な性格といった問題から自律神経が乱れていたり免疫力の低下していることが多くみられます。
当院ではPMSの改善に向け、ストレスや食生活で乱れてしまった自律神経を整体治療で整え、同時に内臓強化を行い免疫力を上げていきます。
普段からこういった治療で体質改善をしていると、PMSの症状が軽く済むようになります。
当院の月経前症候群(PMS)への改善方法
生理前に体質が乱れてしまっていると、生理前から痛みが情緒不安定になりがちです。
そのため月に2回程度(2周間に一回の間隔)、整体+鍼灸治療で普段から体質を上げておくと生理時の苦痛症状が軽く済むことが多いのでおすすめします。
月経前症候群(PMS)は女性ホルモンととても関係するため、女性ホルモンを調整している自律神経が乱れるとPMSの症状はひどくなりやすいです。
そのため、自律神経の調整はとても重要になってきます。
また、自律神経は脳によってコントロールされるため、同時に脳の安定も必要になります。
当院独自の【免疫整体】+【免疫鍼灸】治療は、内臓を強化し免疫力を上げ症状が出にくい体質に上げていきます。
また、独自の施術なので脳や自律神経そのものも調整していくことができます。
このようにトータル的に心・身体を調整しておくと、生理前になっても辛い症状が出にくくなってきます
どこでも治らないPMS症状は
自律神経専門の当院で
体質を変え根本改善へ
タイトルとURLをコピーしました